1. ホーム
  2. シアルマリンの効果 / 抗腫瘍

抗腫瘍

症状のメカニズム

腫瘍とは生体内の制御に反して、組織や細胞が自律的に過剰に増殖してできる組織塊のことです。増殖がゆるやかで悪影響を起こさないものを「良性腫瘍」、増殖しながら周囲の組織に浸潤し、転移を起こす「悪性腫瘍」に分類されます。悪性腫瘍は「がん」と呼ばれ、再発率も高く、犬・猫の死因第1位となっています。犬・猫は自分で不調を訴えることがないので、発見された時にはかなり進行している場合が多いのが実情です。

腫瘍の縮小・消退のための条件

腫瘍の縮小・消退には 、免疫機能増強、がん細胞へ栄養供給などを行うために必要な血管新生を抑制、がん細胞の増殖を抑制、がん細胞が周りに広がらないようにする浸潤抑制、他の臓器に移らなくする転移抑制といった作用が必要不可欠です。

シアルマリンの効能エビデンス

血管新生を抑制

「シアルマリン抽出液」のがん細胞への作用は長年研究され、様々な抑制効果の可能性が示されています。まずは「血管新生の抑制」についてみていきましょう。がんの浸潤、転移は基本的には血管新生によるものであるといわれています。がんには血管が備わっておらず、新しい血管(腫瘍血管)を作って血液を周囲から引いてくることで、腫瘍組織が大きくなり転移を起こします。つまり、血管新生を阻止することが必要なのです。
がん細胞が放出する血管新生因子(VEGF)への「シアルマリン抽出液」の影響を調べました。「シアルマリン抽出液」で処理されたヒト子宮ガン細胞(HeLa)では、VEGFタンパク質の分泌を1/3に減少させました。VEGF分泌の減少で血管新生は抑制されると推測されます。

がん細胞の増殖の抑制、
アポトーシスの誘導

がん細胞の成長におよぼす「シアルマリン抽出液」の影響を調べた結果、ヒト子宮ガン細胞(HeLa)の生存率が減少。高転移性ヒト線維肉腫細胞(HT1080)ヒト肺ガン由来A549細胞のアポトーシス(必要に応じた細胞死)を誘導し、生存率を減少していることから示されました。これは「シアルマリン抽出液」ががん細胞の成長を抑制する物質を含んでいることを示唆しています。

がん細胞内の活性酸素を消去

がん細胞は大量に活性酸素を産生します。高転移性ヒト線維肉腫細胞(HT1080)に対して、「シアルマリン抽出液」ががん細胞内の活性酸素を40%消去することが示されました。他のがん細胞にも同様の効果を生み出す可能性も考えられます。

がん転移・浸潤の主要酵素を抑制

がん転移・浸潤を起こす主要酵素である「MMP-2」。「シアルマリン抽出液」は高転移性ヒト線維肉腫細胞(HT1080)に対して、MMP-2の発現を抑制することが分かりました。MMP-2発現を19%減少、その結果としてのMMP-2タンパク質分泌の減少により、HT1080細胞の転移・浸潤能力を抑制すると考えられます。